ふたな塾のいいたい放題

普段の生活の中での出来事などで思いついたこと,感じたこと,その他いろいろを書いていきます。
いろいろな考え方があるので,批判,誹謗中傷等は一切受け付けておりません。

  • ブログ
  • ホーム
  • 高校生
  • 中学生
  • 小学生

当たり前って

2025.06.18 06:00

 昨日のYouTubeの動画にて 「人を幸せにしたいのなら,まずは自分からじゃないとだめだよ。『自己犠牲』までして人にしなくてもいいんだよ」のような内容。 見返りを求めているわけではないが,好意でしていることを,当たり前のように受けている人が多いのでは。こういう人は,相手の気持ち...

中学生の実力テストの結果

2025.05.23 01:30

今回の実力テスト,まだすべての結果が出ているわけではないが,現時点で中学生の3分の1が校内10位以内。しかし,昨年と同じような順位でも,点数は今年も低くなっている。順位がよかったので喜ぶのか,点数がいまいちなのでもっと理解度を上げるようにしていくのか,は親の考え方次第。

予想通り

2025.05.16 14:19

2/16の四国中央市と3/29の観音寺の塾話した保護者説明会の内容。今年の共通テストの結果について,誰もが考えもしなかったことを,「たぶんこうであろう」内容を公表したが,今日5/16の「リセマム」の記事で,予想が確定に。「こうだろう」と口にしたことは,ほぼ100%そうなっている。...

最近の国立大学受験について

2025.04.11 06:30

少子化の影響か,四国の国立大学 徳島大 医-医,薬,歯 香川大 法,医-医 愛媛大 医-医 高知大 医-医 鳴門教育大 学校教育(塾生の受験がこれまで0のため)ではない学部は,塾生は前期試験で不合格になる気がしない。推薦入試は,不合格になる可能性はあるけど…

保護者・児童生徒対象セミナー開催予定

2025.03.12 14:06

今月29日19時~タイトル通り,行います。在籍していない児童生徒の保護者・児童生徒の参加も可能です。

問題演習量が絶対

2025.02.27 08:15

昨日,(兄弟そろって)国立大学合格した生徒の保護者と面談。小5から来ていたので,いろいろな昔話を…そのなかで,「勉強する習慣がついた」と。記憶になかったことだが,あの頃は,かなり宿題の量があったため,外出時も宿題などを持って,時間があれば問題を解いていた,と。結局,小学生は問題量...

「勉強の仕方がわからない」は嘘

2025.02.26 04:30

「勉強の仕方」がわからないのではなく,「人の言うことを聞かない」だけ。まずは,塾での指示さえ聞いていれば,わからない部分・単元はなくなる(すなわち,理解できるようになっていく)。しかし,この指示を無視し,「自分のやりたい」ようにするからできない。結局は,受容し,実行しないからでき...

保護者説明会開催のお知らせ

2025.01.24 07:30

近日中に保護者説明会を実施します。内容は・今年度の共通テストについて・今年度から始まった特色入学者選抜(これまでの県立高校推薦入学者選抜)について詳細は後日

4月からの中学生教科書改訂について

2025.01.22 10:00

10年に1度の大改訂ではないので,大きく騒がれることはないが…しかし,現在の社会の流れに沿った改訂の1つではある。今回も「Benesse」登壇によるセミナー。しかも,現在導入しているBenesseの教材は当塾が四国初(検証済み)のため,セミナーの最後5分には,「使ってみてどうなの...

令和7年度 共通テスト

2025.01.19 13:45

本日,共通テストが終了。新課程での初めて実施された。が,そのためか,やや問題は易化の感じ(英語,数学ⅠA,地理しかみていないが。ちなみに,数学ⅠAの「方べきの定理」の出題予想は的中)を受ける。平均点は60~65くらいの予想(あくまで予想)。例年よりも点数が取れたので,志望校を1つ...

共通テスト対策

2025.01.15 02:10

数日後に共通テストが始まる。今更だが,共通テスト対策のコツは,「各予備校の対策問題・予想問題をできるだけ解くこと」。各予備校独自で共通テストを分析し,「今年はこれが出るのでは」と予想して問題作成しているのだから,あらゆる問題を解いておけば,類似問題が出る可能性がある。今年25歳に...

2学期期末テストにて

2024.12.25 13:00

ちょっと古い話になっていますが・・・とある教科の問題と,全体の平均とを見比べて,感じたこと。受けた本人は「問題が悪い」と正当化。しかし,問題はひねったものもなく,理解していれば解ける問題ばかり。この程度であれば,平均60点は合ってもおかしくない。実際には・・・結局,理解せず,答え...

ふたな塾のいいたい放題

普段の生活の中での出来事などで思いついたこと,感じたこと,その他いろいろを書いていきます。 いろいろな考え方があるので,批判,誹謗中傷等は一切受け付けておりません。

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 ふたな塾のいいたい放題.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう